大手町へ直通13分の東京メトロ千代田線「町屋」駅徒歩7分。
そして、山手線最寄り駅までも徒歩圏にする地。
都心を躍動したい人にとって、まさにジャストポジション。
ビジネスシーンもプライベートも自在に切り替えられる地へ。
目的に合わせて使い分けられる5駅7路線利用可能の多彩なアクセス性。
複数の再開発が進行している、期待高まるエリア。
この地を拠点に、TOKYOを思いのままに謳歌できます。
都心の鼓動に呼応するような、スピード感のある日々。
その拠点となるのは、地上20階建てのタワー邸宅。
大きな空の下、堂々とそびえたつフォルムは、ここに住む人の誇りとなる。
住まうための美しき作品が、いま、ここに。
マテリアルひとつにまで妥協することなく、ディテールまでこだわり、一邸一邸を積み上げた、地上20階建て、総戸数113邸のレジデンス。
緑の潤いとともに佇む美しいエントランスをはじめ、この邸宅があなたの作品になります。
建物に一歩足を踏み入れると広がるのは、シャンデリアが煌めく優雅なるエントランスホール。
住む方の何気ないワンシーンまでこだわり、美しく過ごせるレジデンスに仕立てています。
総戸数113邸の壮大なタワー邸宅でありながら、南向き中心の開放感あふれるプランニングを実現。
また、地球環境と経済性に配慮し、「ZEH-M Oriented」の認定を取得予定。
先進性と高品質を兼ね備えた住まいです。
都心直結の「町屋」駅徒歩7分の地に誕生する、地上20階建てのタワー邸宅の資産価値を深掘り。
住みたい沿線ランキングで不動の1位を誇る、JR山手線徒歩圈にして、価値維持率の高いタワー型のレジデンスの価値とは。
※掲載の外観完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたものに現地20階相当・南東方向を撮影(2023年11月撮影)した眺望に合成したもので、実際とは多少異なります。外観の設備機器等は一部省略しております。眺望等は階数・各住戸により異なり、周辺環境・眺望は将来変わる場合があります。
※掲載の現地空撮写真は2024年2月に撮影したものにCG加工を施したもので、実際とは異なります。また、現地の位置を表現した光は、建物の規模や高さを示すものではありません。
※掲載の外観完成予想図は計画段階の図面を基に描いたもので実際とは異なります。また今後変更になる場合があります。なお外観の細部・設備機器・配管類等は一部省略、又は簡略化しております。 植栽につきましては特定の季節の状況を表現したものではなく、竣工時には完成予想図程度には成長しておりません。タイルや各種部材につきましては、実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。
※掲載の立地概念図は本物件の立地状況を説明するための概念図であり、地形・距離・建物の大きさ・位置等実際とは異なります。道路・建物等は省略・簡略化しております。
※掲載の環境写真は2024年3月に撮影したものです。距離表示については地図上の概算距離を算出したもので、徒歩1分=80mとして算出(端数切り上げ)しています。
※1.東京メトロ千代田線「町屋」駅より「大手町」駅へ直通13分(12分)通勤時/日中平常時:東京メトロ千代田線利用。
※2.東京メトロ千代田線「町屋」駅3番出口利用(徒歩7分・約520m/6:00~終電まで)
※3.5駅7路線とは東京メトロ千代田線「町屋」駅、京成本線「町屋」駅、JR山手線「西日暮里」駅、JR京浜東北線「西日暮里」駅、JR常磐線「西日暮里」駅、日暮里舎人ライナー「西日暮里」駅、JR常磐線「三河島」駅、京成本線「新三河島」駅、東京さくらトラム「町屋駅前」駅